2017年8月16日(水曜日)
ADIDAS CUP 2017-in Osaka-に参加しました。
8月14日(月)~8月16日(水)までJ-GREEN堺で行われたADIDAS CUPに参加しました。結果は8/14 A VS 帝京大可児●2-3 A VS 綾羽●0-1 8/15 B VS 立命館宇治B▲0-0 B VS 大阪学院B▲0-0 A VS 和歌山北〇2-0 8/16 A VS 暁秀〇2-0 B VS 湘南工科B●1-2でした。全国の強豪チームと試合をしたり、観戦したりして通用した部分と通用しなかった部分が色々とわかりました。選手権大会まであと1ヶ月となりました。チームとしての共通理解を徹底していきたいと思います。
2017年8月15日(火曜日)
KJ 1年生大会 VS 近大附属高校 ●1-3
関大北陽グラウンドで、 近大附属高校とKJ1年生大会の試合(40×2)を行いました。前半はボールを保持するもゴール前での精度が低く得点に結びつけることができず、19分に失点をしてしまい、前半終了となりました。後半は立ち上がりに失点。その後は相手の嫌がるところにボールを運ぶことができず、75分にクロスから失点。77分に得点を奪うが1-3で試合終了。まずは失点を減らすこと。相手のシステムに対してどのように攻めていくのか、どこのスペースが空いているのか、試合中に理解する力が必要だと感じました。ゴール前でのアイディアや精度を高めていくこと。様々な課題が浮き彫りになりました。得点者:坂倉
2017年8月14日(月曜日)
KJ 1年生大会 VS 東海大仰星高校 ●0-3
関大北陽グラウンドで、東海大仰星高校とKJ1年生大会の試合(40×2)を行いました。立ち上がりは相手ゴールに迫りますがシュートを打つことはできませんでした。徐々に相手に押し込まれる展開となりますが得点を許さず前半を0-0で折り返しました。後半は前半できていたことができなくなり51分にクロスから失点。53分にもイージーな判断ミスから失点してしまいました。その後はボールを奪うも、パスミスなどで簡単に相手にボールを渡してしまい、78分にカウンターから得点を奪われ0-3で試合を終えました。
2017年8月12日(土曜日)
校内合宿をおこないました。
8月10日(木)~8月12日(土)まで学校で合宿をおこないました。合宿の目的は⓵弱い自分に克つ⓶チームの団結力を上げる⓷選手権に向けてのポジション争いでした。全員で寝食を共にしたことによりチームの基本コンセプトも確認することができて、とても有意義な合宿になりました。苦しい合宿を乗り越えて満足せず、明日からの日常に生かしてほしいと思います。
2017年8月8日(火曜日)
石川遠征(北陸大学カップ)に行ってきました。
8/5~8/8までAチームは石川遠征(北陸大学カップ)に行ってきました。試合結果は次の通りです。8/5 A VS駒沢大高●1-2 B VS金沢北陵〇8-0
8/6 A VS長野日大〇4-2 A VS石川県国体△1-1 B VS星稜B〇4-1 8/7 A VS熱田B〇7-0 A VS藤枝東〇5-1 8/8 台風の為、試合中止 でした。この遠征を通じて感じたことは、1点の重み・立ち上がりの重要性・自分たちのスタイルの確立でした。他府県の色々なスタイルのチームと試合をすることができて、とても良い経験をすることができました。選手権に向けて進んでいきます。
KJ 1年生大会 VS 阪南大高校 ●1-5
阪南大学高見ノ里グラウンドで、阪南大高校とKJ1年生大会の試合(40×2)を行いました。試合前にチームとしてやることの確認をして試合に挑みましたが、受け身となり相手に自由を与えてしまい、チームで改善しようとする空気もなく前半を0-3で折り返しました。ハーフタイムに1対1の勝負で負けないことを強調して後半に入りました。後半は勢いは出たものの、立ち上がりに失点してしまいました。53分にセットプレーの流れから1点を返し、その後相手ゴールに迫りますが得点することはできず、80分にカウンターから相手に得点を奪われ1-5で試合を終えました。1人1人が自分勝手な方向を向いていては勝てない。当たり前のこと、チームとしてやるべきことをもっと徹底していかないといけないと感じさせられた試合となりました。得点者:下岡