2018年12月9日(日曜日)
1年生 TM VS アサンプション国際 〇5-2
関大北陽高校のグラウンドでアサンプション国際高校とTM(35×2)を行いました。前半は相手の切り替えが速く奪った後のボールをなかなか自分たちのボールにすることができず、苦しい展開となりました。後半は開始1分にゴール前での判断ミスから相手に勝ち越し点を許してしまいましたが、3,4分と立て続けに得点を奪い、その後は自分たちのペースで試合を優位に進めることができました。課題としては、練習で取り組んできたこと(守備)を十分に発揮できなかったこと。練習からもっとテーマに対して意識を高めないといけないと感じました。得点者:宮本×3 梶丸 廣岡快
2018年11月23日(金曜日)
AチームTM VS 野洲 ○2-0
野洲高校のグラウンドで野洲高校とTM(40×2)を行いました。立ち上がり2分に前線からの守備でボールを奪いショートカウンターで得点を取ると、その後もゲームを優位に進めることができました。後半もサイドからの打開で追加点を奪い結果は2-0で勝ちました。野洲高校さんの技術に自分たちの守備がどれだけ通じるかを試した試合となりましたが、得るものがあった試合となりました。
2018年11月18日(日曜日)
AチームTM VS 三田学園 △2-2
関大北陽高校のグラウンドで三田学園高校とTM(35×2)を行いました。新チームの初戦となった今日の試合は気持ちが入った試合となりました。前半は良いテンポでボールを動かし32分に先制点を取り、前半を1-0で折り返しました。後半、立ち上がり1分に集中力を欠き失点をすると流れが悪くなり押し込まれる時間が続いてしまいました。63分にCKから追加点を取ったのですが、65分に守備の緩さでまたしても失点してしまい、結果は2-2の引き分けでした。今日は、自分たちの攻撃の良さと守備の悪さがはっきり見えた初戦となりました。TRで改善していきたいと思います。得点者:矢野 下岡
Bチーム TM vs東大阪大柏原B ○1-0
Jグリーン堺で東大阪大柏原Bと練習試合を行いました。昨シーズンの反省から守備をテーマとして試合に入りました。前半5分にCKから先制しましたが、不用意にカウンターを招く場面も多く、試合の主導権を握った展開にはなりませんでした。試合結果は、1-0でした。課題を練習で解決していきたいと思います。
2018年11月4日(日曜日)
選手権大会準々決勝 VS大阪学院大学高校 ●0-2
鶴見緑地球技場で選手権大会の準々決勝を行いました。対戦相手は 、大阪学院高校でした。立ち上がり2分にCKから失点してしまい苦しい立ち上がりとなり ました。その後は、バタバタした状態が続きましたが、試合中盤か ら落ち着きを取り戻しチャンスを作り出しました。しかし、 38分に相手の前線からの守備でボールを失い失点。勢いを出せな いまま0-2で後半に入りました。後半は、お互いに縦に速い攻撃 となりチャンスをうかがいましたが、得点することができず結果は 0-2におわりました。今年の3年生は、 関大北陽の歴史を塗り替え、たくさんのモノを後輩たちに残してく れました。ひたむきに取り組んだ3年生の背中を見て、1.2年生 はたくさんの事を学びました。そのことを糧にして、是非とも先輩 たちを超えてもらいたいと思います。またスタンドには、本日もた くさんの関大北陽サッカー部を応援してくださる方々に集まってい ただきました。本当にありがとうございました。3年生の先輩たち が叶えられなかった日本一への挑戦はまだまだ続きます!これから も関大北陽サッカー部の応援をよろしくお願いします。
2018年10月28日(日曜日)
選手権大会6回戦 VS大商大高校 〇3-0
J-GREEN堺で選手権大会の6回戦(40×2)を行いました。前半はセットプレーなどからビッグチャンスを作るも得点を取ることができずスコアレスで後半に入りました。後半は、55分にアーリークロスから得点(今井)し、68分にはテンポの良い打開から追加点(松岡)を取りました。終了間際の80分にはFKから直接ゴール(西川)により結果は3-0で勝ちベスト8に進出しました。次回11月4日(日)鶴見緑地球技場11:00~VS大阪学院の試合は有料試合(当日券:1000円)となります。関大北陽の応援の方々は入口付近にブースを設けてチケットを300円で販売します。赤いグッズを身に着け応援よろしくお願いいたします。