2014年7月28日(月曜日)
堺フェス3日目 VS 大社●0-1 VS 崇徳 ○7-0
堺フェスティバルの3日目で大社高校(島根県)と崇徳高校(広島県)と試合をしました。大社高校のゲームでは、相手のスキを見つけるも決定力がなく勝ちきることができませんでした。崇徳高校とのゲームでは、攻撃のイメージを合わせようと必死になっている姿が見られました。堺フェスティバルで得た経験を今後に生かしていきたいと思います。
2014年7月27日(日曜日)
KJ1年生大会 第4節 VS 興国高校 △2-2
関西大学北陽高校のグラウンドでKJ(コリア・ジャパン)1年生大会(40×2)第4節が行われました。対戦相手は興国高校でした。20分に高い位置でボールを奪い、ショートカウンターから得点しましたが、前半終了間際にCKから失点し1-1で前半を折り返しました。56分には左サイドからのクロスボールに中の選手がヘディングで合わせ得点し、2-1になりました。しかし、そこから少しずつ相手のペースにのまれてしまい失点し2-2で試合を終えました。
堺フェス2日目 VS 近大新宮○7-0 VS広島県工業 ○2-0
堺フェスティバルの2日目で、近大新宮高校(和歌山)と広島県立広島工業高校と試合をしました。2試合ともゲームは支配するが、ブロックを組まれた相手をどのように崩すかが課題となったゲームでした。また、ゲーム中に戦いかたを変えてくる相手に対して順応できる力を身につける必要があると感じました。
2014年7月26日(土曜日)
堺フェス1日目 VS 一条 ○2-0
今日から3日間J-GREEN堺で堺ユースフェスティバルが行なわれます。本日の相手は奈良の一条高校でした。前半は、相手のシステムに対応しきれずボールを動かされる場面もありましたが、途中から修正をしてボールを動かせるようになりました。33分に流れの中から得点をして1-0で折り返しました。後半に追加点を奪うも、その後は、なかなかビッグチャンスを決めきれずというシーンが目立ちました。互いの“ピクチャー”を合わせ、共有したイメージで相手のボールを奪ったり、打開することができるようコミュニケーションが必要だと感じたゲームでした。
KJ1年生大会 第3節 VS 芥川高校 ○13-0
関西大学北陽高校のグラウンドでKJ(コリア・ジャパン)1年生大会第3節が行われました。対戦相手は芥川高校でした。前半は個人技で前線の打開に入り6点を取ることができました。後半は連動した攻撃もあり7点を取って結果は13-0で勝ちました。明日、明後日と連戦になりますが、TRでやっていることに挑戦していきたいです。得点者:深田×4 藤原×2 大西×2 寺脇 田之脇 山下 中西 横地
2014年7月24日(木曜日)
A TM VS 関西学院高校 △2-2
関西学院高校のグラウンドで関西学院高校とTMを行いました。10分にクロスから失点をして、0対1で前半を折り返しました。ハーフタイムには、ボールの動かし方・FWに入るボールやカウンターなどの守備をルーズにしないことなどを確認しました。後半、流れの中から2点を取りリードしましたが、ラスト10分で自分たちのミスからボールを失い、失点して2-2の引き分けでした。前半に比べ、後半はボールが動くようになりバランスは良くなりましたが、しっかり勝ちきらなければいけないゲームでした。