2015年12月23日(水曜日)
御殿場遠征 vs 清水桜ヶ丘 ○1-0
御殿場遠征の初日で清水桜ヶ丘高校と試合(35×2)を行いました。立ち上がりからボールを動かしゲームを支配することができましたが、GKとの1対1を3本も外すという決定力の低さに苦しみ0-0で前半を終えました。後半は、相手が高い位置からプレッシングに来たため、やり方を変えて戦っていき、1点を取りました。結果、1-0で勝つことができました。B戦は、0-1でした。今日の試合は、ボールを動かしながら、自分たちの運動量が多く、状況に応じてやり方を変えることができた良いゲームでした。フィニッシュの質と奪った後の優先順位を考え、明日のゲームに臨みます。得点者:深田
TM B VS 柏原B ●2-3
関大北陽高校で東大阪大柏原高校のBチームと試合(40×2)を行いました。前半に先制しましたが、追いつかれて1-1で折り返しました。後半には逆転を許し、2-3で試合を終えました。サブ戦は、3-4でした。敗れはしましたが、随所に練習の成果(ゲームへの入り方・チェンジサイドの意識など)がみられた試合でした。得点者:中林・布浦
2015年12月22日(火曜日)
平成27年度 大阪高体連サッカー部 年間優秀選手
平成27年度 大阪高体連サッカー部 年間優秀選手の発表がありました。本校からは4名の選手が選ばれました。選手たちのコメントです。寺脇仁哉(2年生)「このような賞をもらうことができて光栄です。来年度も頑張ります。」深田竜大(2年生)「この賞に恥じないよう、これからもチームのために頑張ります。」三浦一弥(2年生)「今回は個人賞でしたが、来年度はチームでも表彰されるように頑張ります。」吉谷有司(2年生)「皆さんの支えがあり、このような賞をいただくことができました。来年度は、優勝も取れるよう努力していきます。」
2015年12月20日(日曜日)
TM A VS 報徳学園 ○5-0
関大北陽高校のグラウンドで報徳学園とTM(45×2)を行いました。立ち上がりからSBの積極的なオーバーラップによってゲームを優位に運べました。15分にCKから先制すると、31分・34分にもテンポの良い攻撃で追加点を奪い、3-0で前半を折り返しました。後半も長短のパスを有効に使い、SBが高い位置を取り有効な攻撃を仕掛け、2点を追加し結果は5-0で勝ちました。ゲームの中で逃してはいけないチャンスがありましたが、それをGETすることができませんでした。本物になるために、そこを逃さない力を付けていきたいと思います。得点者:深田×2 田之脇 山下 藤原
B VS 大阪学院B △0-0
大阪学院大学千里山グラウンドで大阪学院大高校Bと練習試合(30×2)を行いました。テーマとして連動した守備と立ち上がりのサッカーの徹底を挙げました。前半は高い位置に入り込めず、シュートも0本で折り返しました。後半には意図的にボールを奪う場面がいくつか見られましたが、ゴールを最後まで奪えず、0-0で試合を終えました。
2015年12月13日(日曜日)
TM A VS 大阪桐蔭 ○2-1
大阪桐蔭高校の生駒グラウンドでTM(45×2)を行いました。前半からゲームの主導権を握り、5分に先制するとその後もビッグチャンスを作ることができました。しかし、追加点を取ることができず、CKから失点して1-1で前半を折り返しました。後半も互いに緊張感のあるゲームを展開することができ、後半33分にサイド突破から相手を崩して追加点を取り2-1で競り勝つことができました。今日のゲームでは、ポゼッションはある程度できましたが、ビルドアップ・長短パスの球種・フィニッシュの質・相手の嫌がる所を早く見つけ、突いていく事などに課題が見られたゲームでした。得点者:田之脇 深田