2016年1月30日(土曜日)
U-18リーグOSAKA 1部(第2節 ) VS 東海大仰星 ●0-1
J-GREEN堺でU-18リーグ1部の試合(45×2)を行いました。対戦相手は東海大仰星高校でした。前半は、「自分がやってやる!!」という気持ちが強く、個で突破しようとして、タッチ数が増えて相手に数的優位な状態を作られるというシーンが多々ありました。守備では、相手の長いボールに対してセカンドボール・玉際(競合い)の所で負けてしまい思うような形に持っていくことができませんでした。0-0で後半に入り、後半は慌てず動かすことはできたのですが、BOX付近でのアイディアと冷静さを欠き点を取ることができない状態が続きました。そんな流れの中、終了2分前にPKを与えてしまいそれを決められ0-1で試合を終えました。3原則(玉際・運動量・切り替え)をもう一度見直し、勝負にこだわります!!