ニュース| 関西大学北陽高校サッカー部サポートサイト「燃えろ!北陽」

HOME
ニュース
最新試合〔公式戦〕結果
未定
関西U-16~Groeien~2025 G2リーグ
第9節
関西大学北陽高校 近大和歌山
0 前半 0
0 後半 0
賛助会員
北陽高校サッカー部公式ページ
北陽高校サッカー部公式ページ


らいふ西宮
亀田コンストラクション
らいふセンタープール
有限会社フォーライフ
ピーバイエス株式会社


ニュース
news
2023年6月25日(日曜日)
1部リーグ 第7節 A VS 阪南大B 3-1○
関大北陽高校のグラウンドで1部リーグの試合(45×2)を行いました。対戦相手は6/24時点で1部リーグ首位の阪南大高校Bさんでした。 インターハイでは阪南大高校さん相手に悔しい思いをしたのでリベンジマッチとなりました。立ち上がりからお互いにリスク回避するような展開となり9分にCKから得点する事ができ、良い入りとなりました。続く19分にもサイド攻撃から得点し2点のリードとなりましたが、その後カウンターから失点し2-1で前半を折り返しました。後半も集中力を切らす事なく戦いアディッショナルタイムに追加点を奪い結果は3-1で勝ちました。今週は自分たちのストロングポイントを見直す1週間となりました。しっかり課題に向き合い、磨きをかける事ができたのではないかと思います。得点者:立花 東村 岡崎 阪南大高校の皆さんありがとうございました。また、本日もホームグラウンドにたくさんの応援ありがとうございました!

2023年6月24日(土曜日)
関西グロイエン⑤ vs桃山学院 ●1-2
関大北陽グラウンドで桃山学院高校と関西グロイエン第5節を行いました。 立ち上がりは集中した守備からカウンターでチャンスをつくることができ、18分にクロスから先制点を奪いました❗️その後は押し込まれる展開となり、37分にミドルシュートを決められ、1-1で前半終了となりました。 後半の立ち上がりは相手ゴールに迫る回数は多かったものの得点を奪うことができませんでした。その後はお互いゴール前までボールを運ぶも得点にはつながりませんでしたが、後半38分にゴール前を打開され失点。そのまま1-2で敗戦となってしまいました。本日もたくさんの応援ありがとうございました。得点者:衣川哲平

2023年6月18日(日曜日)
関西グロイエン④ vs草津東 ◯6-1
草津東グラウンドで関西グロイエンの4節を草津東高校と行いました。前半10分、カウンターを仕掛けようとしたところでボールを奪われてしまい、その後の対応が悪く、先制点を奪われてしまいました。しかし、23分にPKを獲得し、冷静にゴールネットを揺らし同点としました❗️その後、34分にクロスから得点❗️37分にはゴール前の混戦を押し込み、3-1で前半を折り返しました‼️ 後半はチャンスがありながらも得点できない時間が続きましたが、後半25分にサイドを打開し得点❗️36分にはこぼれ球をボレーシュートで得点❗️40分にはクロスから追加点を奪い、6-1で試合終了となりました‼️本日もたくさんの応援ありがとうございました。得点者:安井×3、岩見、小林、宮垣

1部リーグ 第6節 A VS 関大一高 1-1△
履正社茨木グラウンドで1部リーグの試合(45×2)を行いました。対戦相手は先日インターハイ大阪予選で準優勝した関大一高校でした。 今日の戦いは、関大ダービーという事も有り、絶対に負けられない戦いとなりました。立ち上がりから押し込む状態が続き、ショートカウンターなどでチャンスを作りますがなかなか得点を取る事ができずスコアレスで前半を終えました。後半は攻撃のスイッチを入れようとしますが、ストロングのサイド攻撃が機能せず、セットプレー頼みとなってしまいました。後半40分にカウンターから失点をしますが、最後まで気持ちを全面に出した立花蓮がラストプレーでPKを獲得し、それを自分で決めて同点に追いつきました。そのまま試合は終了し、結果は1-1のドローでした。得点者:立花 関大一高校の皆さんありがとうございました。全国大会では、大阪代表として頂上まで駆け上がってください!応援しております!

2023年6月3日(土曜日)
関西グロイエン③ vs清風 ◯2-0
関大北陽グラウンドで関西グロイエンの3節を清風高校と行いました。前半から決定機を作るも決めきれず、0-0で前半を折り返しました。後半16分、サイドを打開しクロスをボレーシュートで決めきり、先制点を奪いました❗️その後、相手に押し込まれる時間もありましたが、キーパーを中心に得点を許さず、試合を進めることができました❗️後半35分にはキーパーとの1対1を冷静に流し込み2-0で試合終了となりました‼️本日もたくさんの応援ありがとうございました。得点者:衣川哲平、安井

2023年6月1日(木曜日)
インターハイ大阪予選6回戦VS阪南大高●0-1
j-green堺でインターハイ大阪予選(6回戦)が行われました。対戦相手は阪南大高校さんでした。立ち上がり6分にサイドを崩され失点してしまい、苦しい入りとなりましたが、選手たちは気持ちを落とす事無く相手ゴールに向かいました。そんな中、FKからビッグチャンスを得ますが、決めきれず前半を0-1で折り返しました。ハーフタイムでは、互いのバランスや連携の部分を確認して後半に入りました。後半は、互いのゴール前のシーンが増えますが、ゴールネットを揺らす事ができず、結果は0-1の敗戦となりました。怪我人や、一昨日までの中間試験など大会に合わせるのが大変な状況でしたがそのような中でも、選手たちはできる事を一生懸命頑張っていました。また、今日も応援メンバーの力強い応援がありましたが、流れを変える事ができませんでした…。大阪代表になる為に足りないものがわかった試合でもあるので、選手権大会までにしっかり積み上げて行きます!今日もj-green堺には、炎天下の中、赤いグッズを身に付けた保護者・OBの方々をはじめ、たくさんの関係者の方々に応援していただきました。本当にありがとうございました。

2023年5月21日(日曜日)
インターハイ大阪予選5回戦VS槻の木○4-1
J-GREEN堺で晴天の下、インターハイ大阪予選(5回戦)が行われました。対戦相手は槻の木高校さんでした。向かい風と槻の木高校さんのアグレッシブな守備で思うように試合が進められない中、全体の距離感が悪くバタバタした状況が続いて行き、前半17分に相手のミドルシュートが決まる…。なかなかリズムを掴む事ができず0-1で前半を折り返しました。ハーフタイムでは、慌てる事なく、冷静さを取り戻す事や、もう一度やる事を確認して、フレッシュな状態で試合に入りました。後半11分にサイド攻撃から得点し、その後もクロスから得点!CKから得点!流れの中から得点!と、本来のアグレッシブなサッカーを展開する事ができました!今日も応援メンバーの力強い後押しに助けられ、全員で流れを変える事ができました!次戦も全員で良い準備を進めます!今日も堺には、赤いグッズを付けた保護者・OBの方々をはじめ、たくさんの関係者の方々に応援していただきました本当にありがとうございました。次戦もよろしくお願いします!6回戦 5月28日(日)9:30キックオフ j-green堺S4 VS 阪南大高校

2023年5月14日(日曜日)
関西グロイエン② vs初芝橋本 ●1ー3
下里運動公園で関西グロイエンの2節を初芝橋本高校と行いました。立ち上がり3分にクリアボールをワンタッチシュートで押し込まれ、14分にもサイドを打開され追加点を奪われました。その後はボールを持つ時間が長くなるも、アタッキングサードで怖さを出すことができず、0−2で前半を終えました。後半は先に1点が欲しい状況でしたが、69分にカウンターから失点。79分にコーナーキックから1点を返すも追加点は奪えず、1−3で敗戦となりました。守備の構築、アタッキングサードの質を向上させ、次節に挑みたいと思います。本日もたくさんの応援ありがとうございました。得点者:板橋

2023年5月7日(日曜日)
インターハイ大阪予選4回戦 VS泉陽 ○4-0
本日よりインターハイ大阪予選(4回戦)が始まりました。対戦相手は泉陽高校さんでした。大雨の中で行われた今日の試合はどのような流れになるか不安でしたが、11分にミドルシュートが決まり16分21分にも追加点を奪う事ができ3-0で前半を折り返しました。後半も58分にサイド攻撃から得点し、結果は4-0で初戦を突破する事ができました。今大会より声出し応援が可能となり、応援メンバーも一生懸命練習してきた応援を大雨の中、精一杯出してくれ、ピッチの選手たちは勇気付けられました。次戦も全員で良い準備を進めます!大雨の中、保護者・OBの方々をはじめ、たくさんの関係者の方々に応援していただきました。本当にありがとうございました。次戦もよろしくお願いします!5回戦 5月21日(日)14:30キックオフ j-green堺S15 VS槻の木高校

2023年5月3日(水曜日)
Aチーム TM VS東海学園 ○3-0
関大北陽高校のグラウンドで東海学園高校さん(2023愛知県新人大会準優勝)とTM(35×2)を行いました。前半から押し込む時間が続き2分と15分に得点を取る事ができました。後半にもサイドからの良い攻撃で追加点を奪い結果は3-0で勝ちました。この勢いでインターハイに入りたいと思います!応援よろしくお願いします。インターハイ4回戦5月7日(日)12:50キックオフ 対戦相手:泉陽高校 場所:j-greenS6ピッチ

< 前ページへ
次ページへ >