ニュース| 関西大学北陽高校サッカー部サポートサイト「燃えろ!北陽」

HOME
ニュース
最新試合〔公式戦〕結果
10月27日(日)  
令和6年度  第103回全国高校サッカー選手権大阪大会
6回戦
関大北陽 大産大附属
1
1 前半 1
0 後半 0
 1 PK 3
1
古谷
得点者  
賛助会員
北陽高校サッカー部公式ページ
北陽高校サッカー部公式ページ


らいふ西宮
亀田コンストラクション
らいふセンタープール
万博ジュニアサッカースクール2020
有限会社フォーライフ
ピーバイエス株式会社
万博ジュニアサッカースクール


ニュース
news
2019年10月13日(日曜日)
TM A VS 近江 ●1-3
近江高校のグラウンドで近江高校とTM(40×2)を行いました。立ち上がりはどちらが主導権を握るかという流れの中、8分に先制点を取り、良い流れになるかと思ったのですが、18分23分に崩されて失点をし、1-2で前半を折り返しました。後半は攻守にわたり改善を試みましたがあまり上手く行かず79分に失点して結果は1-3でした。ピッチに立っている選手がもっと意地を見せて欲しいと感じた試合でした。得点者:玉城

TM C vs守山北 △1-1
ビッグレイクで守山北高校とTM(40×2)を行いました。前半は立ち上がりにテンポ良く逆サイドに展開し、GKとの1対1を落ち着いて決め先制点を奪いました。その後は相手のサイド攻撃に苦しめられましたが、チームで声を掛け合いながら集中力を保ち、相手に得点を与えず前半を1-0で折り返しました。後半は48分にロングボールに対してのチャレンジとカバーの関係が悪くなったところ突かれ同点にされました。その後セットプレーやカウンターなどの少ないチャンスで得点を奪いに行くも勝ち越すことができず、1-1で試合となりました。全体的には良い集中力を保ちながら試合を行うことができましたが、一つのプレーで試合の流れや結果が変わってしまうということを感じた試合となりました。得点者:宮﨑

2019年10月6日(日曜日)
TM A VS 滝川第二 ●0-1
滝川第二高校のグラウンドで滝川第二高校とTM(40×2)を行いました。今日の試合は、選手権大会を意識してゲームプランを立てながら試合に臨みました。何度かチャンスを作りますが得点には至らず、25分に曖昧な守備から失点をして0-1で前半を折り返しました。後半は攻撃的に試合を進め、シュート数が増えましたがスコアは変わらず結果は0-1でした。それぞれがチームの為に責任を持って取り組む必要があると感じたゲームでした。

TM C VS大商大高 〇1-0
関大北陽高校Gで大商大高校とTM(30×2)を行いました。前半4分にFKを頭で合わせて先制点を奪いましたが、その後は相手のブロックを崩すことができず1-0で前半を折り返しました。後半は相手にボールを保持され押し込まれる展開が続きましたが、GKのビッグセーブなどがあり相手に得点を許さず、試合を1-0で終えました。得点を奪うためにまずは個々の技術を高めていく必要があると感じた試合となりました。得点者:山本

2019年9月29日(日曜日)
TM A VS 新田高校(愛媛県) 〇4-0
関大北陽高校のグラウンドで2019高校総合体育大会愛媛県代表の新田高校とTM(40×2)を行いました。前半は良い攻撃からビッグチャンスが何度か続きましたが1得点のみとなり、後半に入りました。システムを変えたりメンバーを替えたりして勢いを出し、3点を追加して結果は4-0で勝ちました。選手権大会に向けて準備を進めていきます。得点者:入柿×2 谷口(凌) 玉城

2019年9月22日(日曜日)
TM A VS 京都サンガユース ●1-4
サンガタウン城陽のグラウンドで京都サンガユースとTM(40×2)を行いました。今日のテーマは、個人:格上の相手に自分たちがやってきたことをチャレンジする事。チーム:選手権大会を意識したゲームプランで進める事でした。28分に先制点を奪いましたが、31分に自陣での不用意なファールからFKを与えてしまい、それを決められ、1-1で前半を折り返しました。後半は、システムを変えてチャレンジしましたが上手くいかず3失点してしまい、結果は1-4でした。今日も学ぶ事がたくさんありました。学んだことを自分たちの引き出しに入れて成長すると共に、チームのやり方を整理して行きたいと思います。得点者:辻西

2019年9月21日(土曜日)
TM C VS桜宮 △2-2
J-GREEN堺で桜宮高校とTM(25×2)を行いました。前半は前線からプレスをかけにいくも、ロングボールを蹴られてしまう場面やロングボールへの対応が悪い場面があり、20分に失点をしてしまいました。後半は前線からのプレスがうまくいき、ショートカウンターからの攻撃で1点を返し同点としました。その後もショートカウンターからチャンスをつくりましたが決めきることができず、38分にゴール前での守備が甘くなりミドルシュートから失点をしてしまいました。試合終了間際に裏への抜け出しからキーパーとの1対1をしっかりと決めて、2-2の同点で試合を終えました。課題としては毎試合失点をしてしまっているので、TRで守備の部分を改善していきたいと思います。得点者:前川 長浦

2019年9月16日(月曜日)
TM C VS三島 ●1-2
三島高校Gで三島高校とTM(30×2)を行いました。前半は無駄なタッチを減らしテンポよくボールを動かせる時間もありましたが、ゴールを決めることができず前半を0-0で折り返しました。後半はビルドアップ時のミスが絡み、46分と51分に失点をしてしまいました。その後CKから1点を返すも1-2で試合終了となりました。雰囲気は誰かがつくってくれるものではなく、自分たちでつくり出すものということを強く感じることができた試合となりました。この経験は試合のみでなく練習でも必ず活かしてほしいと思います。得点者:林

2019年9月15日(日曜日)
選手権大会4回戦 VS 枚方 〇6-1
J-GREEN堺で選手権大会大阪予選の4回戦(40×2)を行いました。立ち上がりからダイナミックな攻撃ができ、前半を4-0で折り返しました。後半は、メンバーを代え更にギアを上げようとしましたが、決定機を何度も外してしまい結果は6-1でした。今日もJ-GREEN堺では、たくさんの北陽を応援してくださる方々から熱い声援をいただきました。ありがとうございました。次戦は、10月20日(日)13:10~S8ピッチで汎愛高校と試合です。応援よろしくお願いいたします。得点者:宮本 衣川 オウン 辻西 坪田 入柿

2019年9月8日(日曜日)
TM Cvs大体大浪商 ●1-4
大体大浪商高校Gで大阪体育大学浪商高校とTM(35×2)を行いました。前半2分、前線でのボールロストからすべての対応が後手となり、中央を完全に崩され先制点を奪われてしまいました。その後ミドルシュートとセットプレーから失点を重ねてしまい、前半を0-3で折り返しました。後半は相手陣地での時間が多くなりましたが、得点に結びつけることはできず逆にセットプレーから失点。60分にショートカウンターから得点を奪うも1-4で試合終了となりました。得点者:杉山

< 前ページへ
次ページへ >