ニュース| 関西大学北陽高校サッカー部サポートサイト「燃えろ!北陽」

HOME
ニュース
最新試合〔公式戦〕結果
12月7日
高円宮杯U-18サッカーリーグ2024 OSAKA1部(後期)
第10節
関西大学北陽高校 阪南大高B
3
2 前半 0
1 後半 1
1
岡﨑×3
得点者  
賛助会員
北陽高校サッカー部公式ページ
北陽高校サッカー部公式ページ


らいふ西宮
亀田コンストラクション
らいふセンタープール
有限会社フォーライフ
ピーバイエス株式会社


ニュース
news
2024年9月28日(土曜日)
選手権大会4回戦 VS東住吉高校 4-0 ○
j-green堺で選手権大会の4回戦(40分×2)を行いました。立ち上がりからリラックスした良い状態で試合を進める事ができましたが、東住吉高校さんの粘り強い守備により、なかなかネットを揺らす事ができませんでした。30分にCKから得点すると、更に押し込む時間が続き、前半のポゼッション率は95%でした。後半は、攻撃の改善ポイントを確認して3点を追加して結果は、4-0で勝つ事ができました。会場には赤いグッズを身につけて関大北陽を応援してくださる方々が沢山いました。また、関大北陽サッカー部のアプリで遠くから応援してくださった皆様、ありがとうございました。選手権大会も良いスタートがきれました!次戦は10月20日(日)、少し日にちが空きますがリーグ戦で更にレベルアップして、頂上に向けて進んで行きます!応援よろしくお願いします!

2024年9月23日(月曜日)
U-16 関西グロイエン 第8節 vs桃山学院 4-0○
関大北陽グラウンドで桃山学院高校さんと関西グロイエン第8節の試合(45×2)を行いました。試合を通して、守備では我慢強くコンパクトな状態を構築し、攻撃では遅攻と速攻を使い分け、サイド攻撃とカウンターから得点を重ね、4-0で勝利することができました。関西グロイエンも残り1節。最終節も勝利で終えれるように、また良い準備をしていきます。 得点者:村岡、水野、尾﨑、中山 MOM:小塚慶大

2024年9月8日(日曜日)
U-16 関西グロイエン 第7節 vs大阪桐蔭 0-1●
大阪桐蔭生駒グラウンドで大阪桐蔭高校さんと関西グロイエン第7節の試合を行いました。前半立ち上がりは不用意なパスミスが多くリズムを作れない中、15分に失点をしてしまいました。その後はショートカウンターなどでゴールに迫るもシュートを打ちきれず、0-1で前半を終えました。 後半は前半よりもチャンスやシュート本数を増やすことができましたが、決めきることができず試合終了となりました。 関西グロイエンでは中断前を含めて3連敗と厳しい状況ですが、残り2節は連勝で終えれるようにもう一度チーム一丸となり頑張ります。

2024年7月21日(日曜日)
U-16 関西グロイエン 第6節 vs滝川第二 2-3●
滝川第二グラウンドで滝川第二高校さんと関西グロイエン第6節の試合(45×2)を行いました。前半、自陣でのファールが増え、そのセットプレーから失点をしてしまいましたが、31分にCKから得点を奪い、1-1で前半を折り返しました。 後半はメンバーを交代しながら勝ち越し点を奪いにいくも、66分と75分に立て続けに得点を許してしまいました。78分にゴール前の混戦を押し込み、1点差にしますが同点ゴールを奪うことはできず、2-3で試合終了となり、関西グロイエン2連敗となってしまいました。 夏休み期間で個人、チームとして成長し、残り3節を全勝で終えれるよう頑張ります。得点者:北野、尾﨑

2024年6月29日(土曜日)
U-16 関西グロイエン 第5節 vs大阪学院 2-3●
大阪学院第一グラウンドで大阪学院高校さんと関西グロイエン第5節の試合(45×2)を行いました。前半は守備が上手くいかず、後手を踏む展開となり3点を許してしまいました。後半は守備が改善され、攻撃の回数も多くなり、70分にコーナーキックから得点を奪い1点差としましたが、その後のチャンスは決め切ることができず、2-3で試合終了となりました。得点者:上西、北野

2024年6月16日(日曜日)
U-16 関西グロイエン 第4節 vs初芝橋本 2-0⚪︎
関大北陽グラウンドで初芝橋本高校さんと関西グロイエン第4節の試合(45×2)を行いました。本日はAチームの選手達が応援をしてくれ、最高の雰囲気の中、試合開始を迎えました。 前半の立ち上がりは攻撃時に幅を作れず、狭い状況でのプレーとなりました。途中からは数的優位をうまく作り、相手のプレスを回避しながら前進することができ、決定機を作り出すも相手の粘り強い守備に跳ね返され、0-0で前半を折り返しました。 後半は相手の背後への抜け出しやロングスローへの対応が曖昧となり、押し込まれる展開が長くなりました。攻撃ではカウンターからチャンスを作るも、シュートまで持っていくことができませんでしたが、81分にゴール前の混戦を押し込み、待望の先制点を奪うことができました。90+2分にもCKが流れたボールを技ありのコントロールシュートで追加点を奪い、2-0で試合終了となりました。たくさんの応援ありがとうございました。得点者:水野、濵

2024年6月7日(金曜日)
1部リーグ 第6節の延期について
6月8日(土)に予定されていた興国高校Bチームさんとの試合は、興国高校さんがインターハイ大阪予選で準決勝に進出したことにより延期となりました。延期日の関大北陽の試合は以下の通りとなります。【延期日】7月14日(日)9:30キックオフ関大北陽vs興国B@関大北陽グラウンド 今季初のホーム開催となります。応援よろしくお願いします。

2024年6月3日(月曜日)
Bチーム 大阪3部リーグ 第6節 vs四條畷 2-1⚪︎
堺西高校グラウンドで四條畷高校さんと大阪3部リーグ第6節の試合(40×2)を行いました。前節に引き続き、先制点を奪われる苦しい試合展開でしたが、アディショナルタイムに勝ち越し点を決め、なんとか勝点3を獲得しました。 マンオブザマッチは同点、勝ち越し点を決めた藤野選手です。たくさんの応援ありがとうございました。次節も勝点3を積み重ねられるようにトレーニングしていきます。得点者:藤野×2

U-16 関西グロイエン 第3節 vs近大和歌山 3-1⚪︎
近大和歌山グラウンドで近大和歌山高校さんと関西グロイエン第3節の試合(45×2)を行いました。前半9分と12分に背後への抜け出しから得点を奪い、2-0となりました。その後は相手の前への推進力に苦戦しますが、得点を許さず2-0で前半を折り返しました。後半は52分に2人の関係で崩し追加点を奪いましたが、56分にクロスから失点し3-1となりました。その後はオープンな展開になりながらお互いチャンスを決めきれず、3-1で試合終了となりました。 たくさんの応援ありがとうございました。得点者:上西×2、中山

2024年5月26日(日曜日)
インターハイ大阪予選6回戦 VS近大附属高校 1-2●
j-green堺で近大附属高校さんとインターハイ大阪予選6回戦(35×2)を行いました。試合の入りは良く、サイド攻撃やカウンターでチャンスを作り出し、前半34分に得点!良い流れで後半に繋げる事ができました。後半は、相手のメンバー交代により、サイドで押し込まれる時間が続き41分に失点すると、65分に逆転されてしまい結果は1-2の敗戦となりました…。悔しい結果となりますが、しっかりと受け止めてチームは前を向いて進んで行きます。本日はj-green堺にOB・保護者の方々をはじめ、たくさんの声援をいただきました。本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。

< 前ページへ
次ページへ >